羽水UI 生まれ変わったnew羽水
昨年スタートを切った仙禽の新銘柄「羽水」が
1年たって大幅Renewalです!
その名も…
羽水UI(うい)
「UI」の意味合いは
初々しい・切り拓く・初心を忘れず・新たな境地を開拓し続ける
新生羽水UIは、常に時代に合わせ、市場を鑑み、
斬新なものを開拓していく。
という真人杜氏の熱い想いが込められています。
特別純米・生もと純米が定番通年商品となります。
特別純米
香り穏やかで色気は少ない、
口当たりは軽快ながら柔らかい甘みと、
特徴的な酸味が流れていく、
余韻は甘みと酸味が溶けるように切れていきます。
穏やかな香りと甘味のバランスの取れた味わい。
栃木県酵本来の力を引き出されたお酒です。
生もと純米
生もと由来のアミノ酸を有し、速醸とは違う旨味を感じます。
「生もと」の歴史は数百年、酒造りの歴史の中で
最も健全に発酵する究極の術が生もとであります。
まろやかな口当たりとしっかりめの甘旨味だが
酸とのバランスが良く重たさを感じない美味しいお酒。
程よい余韻も楽しめます。
どちらも共通して言えることが、
微生物を抑えていた今までのやり方を一切やめ、
思いっきり微生物に働いてもらって、
人間はあくまでそのサポートにまわる、というもの。
本来の力を発揮した羽水UIを是非よろしくお願いします。
九州の地酒通販 「なかの酒店(福岡県古賀市中野酒店)」
- 2018.11.30 Friday
- -
- 11:33
- comments(0)
- -
- by nakanosakaya